■「安心!ごみ出しプロジェクト」好評につき、収集地区拡大!
2013年09月20日
家庭ごみの戸別収集事業をスタート!
「安心!ごみ出しプロジェクト」として地域のごみステーションへのごみ出しが困難なご家庭の戸別収集を開始してはや3ヶ月、各地でご利用いただいた方からお喜びの声をいただいております。
この「安心!ごみ出しプロジェクト」は山口県共同募金会が進める「募金百貨店プロジェクト」に参画することから、平成25年6月25日に、山口市社会福祉協議会において、山口県共同募金会との覚書調印後、TV各社を初め、マスコミで取り上げられ、話題となりました。高齢者をはじめ、ごみ出しに苦労されているご家庭が結構多いことも、各地域のお世話役の方のお話でよくわかりました。「地域ではお互いに助け合おう」と、隣近所で声を掛け合うこともされており、「お隣さん」にごみ出しをお願いされているご高齢のお宅があることも理解いたしました。しかし、「いつもお願いするのは心苦しい」「ごみの中味が知られるのが・・・」などのご意見もあり、お金を出して取っていただけるのであれば、とご依頼をいただいたご家庭もあります。
ご要望により、収集範囲を拡大しました。
「大殿地区に限定」として開始したにも関わらず、他地区からもお問い合わせの電話があり、ごみステーションまで遠いのはむしろ中央3地区(大殿、白石、湯田地区)以外のところではないかとのご意見もいただき、この度、9月からは、吉敷、大歳、平川地区に収集範囲を拡大いたしました。この3地区の自治会長様や民生委員・児童委員の方にもお知らせをし、状況もお聞きしたうえで実施し、早速ご依頼をいただいたところです。
ごみ出しに苦労されているご家庭からご連絡いただくと弊社の営業マンがすぐに対応し、事業をご説明し、ごみシールをご購入いただいています。ご利用されているご家庭からは、「重たいごみを苦労して出さなくてもよくなり助かっている」などのお喜びの声をいただいています。
地域でごみ出しをお手伝いしているんだけど・・・・・
山口市では家庭ごみの収集業務をステーション方式としていることから、ステーションに持参することが基本ですが、ステーションに持参することにお困りの家庭があることも事実です。特に高齢者や障がいのある方、病中病後、術後の方・妊産婦の方などを対象とした社会貢献事業の一環として行なうものであり、各地域のごみステーションへの搬入ルールや地域のコミュニティを阻害するものでないこともご理解下さい。
負担の少ない料金設定!
この事業が実現出来た背景には平成12年7月から、弊社は徳地から秋穂、佐山まで山口市内の約1,000事業所の事業系廃棄物の収集運搬をしています。従ってこの収集ルートを利用し、その沿線や支線を活用することにより、料金的にも利用者にご負担にならないような料金設定をしています。これからも、ごみ出しでお困りのご家庭がある限り、この「プロジェクト」を推進してまいります。お困りの方はぜひ一度ご相談下さい。
「安心!ごみ出しプロジェクト」として地域のごみステーションへのごみ出しが困難なご家庭の戸別収集を開始してはや3ヶ月、各地でご利用いただいた方からお喜びの声をいただいております。
この「安心!ごみ出しプロジェクト」は山口県共同募金会が進める「募金百貨店プロジェクト」に参画することから、平成25年6月25日に、山口市社会福祉協議会において、山口県共同募金会との覚書調印後、TV各社を初め、マスコミで取り上げられ、話題となりました。高齢者をはじめ、ごみ出しに苦労されているご家庭が結構多いことも、各地域のお世話役の方のお話でよくわかりました。「地域ではお互いに助け合おう」と、隣近所で声を掛け合うこともされており、「お隣さん」にごみ出しをお願いされているご高齢のお宅があることも理解いたしました。しかし、「いつもお願いするのは心苦しい」「ごみの中味が知られるのが・・・」などのご意見もあり、お金を出して取っていただけるのであれば、とご依頼をいただいたご家庭もあります。
ご要望により、収集範囲を拡大しました。
「大殿地区に限定」として開始したにも関わらず、他地区からもお問い合わせの電話があり、ごみステーションまで遠いのはむしろ中央3地区(大殿、白石、湯田地区)以外のところではないかとのご意見もいただき、この度、9月からは、吉敷、大歳、平川地区に収集範囲を拡大いたしました。この3地区の自治会長様や民生委員・児童委員の方にもお知らせをし、状況もお聞きしたうえで実施し、早速ご依頼をいただいたところです。
ごみ出しに苦労されているご家庭からご連絡いただくと弊社の営業マンがすぐに対応し、事業をご説明し、ごみシールをご購入いただいています。ご利用されているご家庭からは、「重たいごみを苦労して出さなくてもよくなり助かっている」などのお喜びの声をいただいています。
地域でごみ出しをお手伝いしているんだけど・・・・・
山口市では家庭ごみの収集業務をステーション方式としていることから、ステーションに持参することが基本ですが、ステーションに持参することにお困りの家庭があることも事実です。特に高齢者や障がいのある方、病中病後、術後の方・妊産婦の方などを対象とした社会貢献事業の一環として行なうものであり、各地域のごみステーションへの搬入ルールや地域のコミュニティを阻害するものでないこともご理解下さい。
負担の少ない料金設定!
この事業が実現出来た背景には平成12年7月から、弊社は徳地から秋穂、佐山まで山口市内の約1,000事業所の事業系廃棄物の収集運搬をしています。従ってこの収集ルートを利用し、その沿線や支線を活用することにより、料金的にも利用者にご負担にならないような料金設定をしています。これからも、ごみ出しでお困りのご家庭がある限り、この「プロジェクト」を推進してまいります。お困りの方はぜひ一度ご相談下さい。
「安心!ゴミ出しプロジェクト」